フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

おいしいもの(ファーストフード)

2014年5月 1日 (木)

バーガーキング野猿街道東中野店

今日の昼食は、ラーメン

・・・じゃなくて、バーガーな感じ

天気も良くて、気持ちも良い、

地元八王子市内

かぶすけ(スーパーカブ110)で流しながら

野猿街道を東へ向かいます。

そして、到着したのが・・・

バーガーキング

野猿街道東中野店です。

Photo_15 @東京都八王子市

     東中野529

地図

 

 

 

 

 

 

 

Photo_16 この辺りは

窓からの景色も

緑が多いですね

(^_^)

 

 

 

 

 

 

さて、思いっきりハンバーガーを

食べたい今日の注文は・・・

Photo_17 ビッグキング5.0

コンビセット

(コーラ)

690円

4/14~5/8限定 

 

 

 

 

 

Photo_18 ジャガイモを

たくさん食べると

口の中が痛くなる

“ひ弱な”

きよすけには

ポテト無しで

このサイズのバーガーな

コンビセットがベストマッチ

『ひ弱な人はビッグキングは食べない』という

ご指摘は甘んじて受けましょう・・・

しかーっし

Photo_19 直火焼きビーフの

香ばしさを存分に

楽しめる

2段重ねワッパーを

いつ食べるの?

 

 

Cocolog_oekaki_2014_05_01_19_24

 

 



でしょ?

(^_^;)

 

 

 

2014年3月11日 (火)

かつや 極厚ロースカツ丼

今日の仕事中の夕食は・・・

Photo 相模原市での

最後の勤務日

ですから

ここはひとつ

景気よくいって

みましょう

 
 
 
 
  
 
 
 

Photo_2 かつや
 
極厚
 
ロースカツ丼
 
990円

 
 
 
 
 
 
 
 
 

見た目ちょっと普通ですが

持った瞬間に『重っって

思いました

 
 
 


 
 

Photo_3 なんといっても

『極厚』ですから



 
 
 
 
 
 
 
 


  
 
 

Photo_4 これだけ厚い

のですが、

さくっと歯切れの良い

本当に柔らかい

肉はさすがに絶品

美味しかったですよー


 
 
 
 

おかげさまで 
  
忘れられない最終勤務日に
 
なりました
 

(^_^;)そっちかい・・・








2014年3月 1日 (土)

すき家のマイブーム♪

今日の昼食は、すき家牛丼なのですが

最近よく注文する組み合わせがこちら・・・

Photo_18 キムチ牛丼(並)
 
+山かけ
 
380円
 
+100円

 
 
 
 
 
 
 
 

山かけには、山葵が添えられていて

ちゃんと山葵醤油山かけに加えて・・・

Photo_19 オン ザ 

キムチ牛丼

\(^0^)/


 

 

 
 

 
 

この手の組み合わせは、
 
気に入るとしばらく食べ続けるのが
 
きよすけの習性です。
 
(^_^)

 

 
 


2014年2月20日 (木)

スーパーカブ110 給油67回目

今日は、昼食を食べに行った帰りに、

僕のスーパーカブ110(かぶすけ)

67回目の給油に立ち寄りました。

 

 

 

 

Dscn1489 ようやく

12日ぶりに

走り出した

かぶすけです。

 

 

 

 

Dscn1198 前回給油時の

総走行距離は
 

14459.9キロ

でした。

 

 

 

 

 

Dscn1492 そして

今回給油時の

総走行距離は

14625.4キロ

です。

 

 

 

前回の給油は、

1月29日でしたので

23日で165.5キロ

走ったことになります。


 
 
 

 

 

そして・・・今回の給油量

3.04リットルです。

 

 

 

ということで、今回の

平均燃費

54.4m/Lでした

 

 

 

 

Dscn1490しっかし、

分かっちゃ

いましたが

の後の

道路を走ると

下回りが

汚れますよねぇ~

。゜゜(´□`。)°゜。

 

 

 

 

 

Dscn1491 変えたばかりの

真っ白な

リヤサスも・・・

(^_^;)

 

 

 

 

 

まぁ、じたばたしても仕方がないので

Dscn1494 スタンド併設の

ドトールコーヒーで

お茶でも飲んで

落ち着きましょう

 

 

 

 

 

Dscn1493 抹茶ラテ(M)

320円

給油すると

30円引き

(^_^)

 

 

 

 

早く春が来ないかなぁ・・・

(^_^;)

 

 

2013年11月 1日 (金)

スターバックスコーヒーアリオ橋本店

今日は平日休みということで

かぶすけ(スーパーカブ110)に乗って

わずか15分のプチ散歩

Photo アリオ橋本

到着です。

平日のモールって

なんとなく

適度な喧騒感が

あって

休日に出掛けるっていう達成感

休日にのんびりしたいっていう欲求

同時に満たしてくれると思いませんか?

 
 
 
 
 
 

昼食後にのんびりしたいということで

立ち寄ったのが・・・

スターバックスコーヒー

アリオ橋本店です。

Photo_2 @相模原市緑区

   大山町1-22

 アリオ橋本1階

地図

 

 

 

 

 

Photo_3 ここのスタバも

なかなか

居心地が

いいんですよねぇ。

客席も場所によって

いろんな表情を

見せてくれます。

一番手前にはショッピングモールらしく

キッズコーナーもあって、

小さくて高さの低いテーブルと椅子が

可愛らしくてほっこりします

 

 

 

Photo_4 駐車場に面した

カウンター席の

さらに右奥には

ジャズが流れる

大人の空間が

広がります。

 

 

 

 

Photo_5 今日の注文は

いつもの通り・・・

ホット

タゾチャイティーラテ

(ショート)

380円

 

 

少しずつ風が冷たくなってきた

今日この頃・・・

“チャイラテ”がおいしくなってきましたね

Photo_6 のんびりとした

時間を楽しんで

2時間半・・・

少し長居しすぎました

すみません

(^_^;)

 

 

 

 

2013年4月16日 (火)

スターバックスコーヒー多摩境店

今日は、なんだか風邪気味なのかどうか

平熱なのに手足が痛くて少し寒気がします。

花粉症の合併症?・・・そんなわけないか

とにかく、温かいコーヒーが飲みたくて

今日も立ち寄りました・・・

スターバックスコーヒー多摩境店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

 

 

今日の注文は・・・

Photo_8 本日のコーヒー

(ライトノートブレンド)

(Short) 

300円

+チョコレート

チャンククッキー

180円  

 

 

 

 

  

『チョコがお好きでしたら

チョコレートチャンクスコーン

ひとくち分おまけしてくれました。

(^0^)

 

 

 

のんびりして少し元気になったかな?

まぁ、とえりあえず頑張ります

(^_^;)

 

 

 

 

2013年4月 7日 (日)

スターバックスコーヒー多摩境店

今日は昼食の後にコーヒーを・・・

スターバックスコーヒー多摩境店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

 

 

今日の注文は・・・

Photo_2本日のドリップコーヒー

(Short)

300円

+チョコレート

チャンククッキー

180円

 

 

 

 

チョコレートチャンククッキー

温めてもらいました。

(^_^;) 基本的に・・・

ぽろぽろとかけらが出るようなクッキーは

食べ方が下手なのか(?)

むせてしまいがちなきよすけですが

チョコレートチャンククッキー

しっとりとしているというか

温めるとさらにネチッとして

生地全体に固めのマシュマロを

練り込んだようになって

食べやすいのでお気に入りです

(^_^)

 


 

 

 

そのほかにスタバでは

スコーンも好きだけど

こちらはやっぱりときどき・・・

むせますね

(^_^;)

 

 

 

2013年3月21日 (木)

スターバックスコーヒー多摩境店

今日は午前中ちょっと仕事があって

かぶすけ(スーパーカブ110)

帰る途中に立ち寄ったのが・・・

スターバックスコーヒー多摩境店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

 

 

Photo_5 今日は空いている

みたいですね。

いつものお気に入り席

に座って・・・

ぼぉーーっと

しています。

(´△`)Zzz・・・

 

 

 

 

 

 

 

Photo_7 貸し切り・・・

みたい。

それでもこの後

30分後には

ほぼ満席状態に

なりました。

(^_^;)

 

 

 

 

 

 

Photo_8 今日の注文は・・・

本日のコーヒー

(ライトノートブレンド)

(Short) 

300円

+チョコレート

チャンクスコーン

230円 

 

 

 

 

 


 

 

Photo_9 こう見えても

いろいろと

頑張っているん

ですよー

のんびりのんびり

しているばかりじゃ

ありません

メリハリって

やつ・で・す・よー

 

 

 

 

 

 

Photo_10 あと30分だけ・・・

ぼぉーーっと

させてください。

(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

2013年3月 6日 (水)

タリーズコーヒー小田急マルシェ町田店

先日、コンビニに立ち寄ったとき、久し振りに

こんなフルーツの飲み物を見つけました。

Photo_6 アサイー
 

Water


 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
  
 

『アサイー』?

今から6年前に

あざみ野のタリーズコーヒーで

飲んだドリンクで見かけた

名前です



  
 
 

 

Photo_7 改めて説明書きを

読むと

『アマゾンの
 
 スーパーフルーツ』

とのこと・・・

6年前もたしか

そんなような話

だったような・・・

あまり

どこのコンビニでも売っている

というわけではないのですが

同じ日に、同僚YS氏が飲んでいたのを見て

おもわず吹いた・・・

(^_^;)

 

 
  

 
 

それにしても、このアサイーWater

『発酵マスカット果汁を加えて
 
優しい味わいに仕上げました。』

ということで、味はというと

ほぼ完璧に・・・マスカット味です。 

 

 

(-”-;)ん? まてよ・・・

6年前に飲んだときは

ブルーベリーみたいな味だったぞ

当時のタリーズコーヒーの過去記事はこちらから

 

 

 

というわけで・・・確かめにやって来ました

タリーズコーヒー

小田急マルシェ町田店です。

Photo_8 @東京都町田市

  原町田6-1-1

地図

 

 

 

 

 

 

 

今日の注文は・・・

Photo_9 アサイー

ソイベリー

(Short)

390円

 

 

 

 

 

『アサイーに甘酸っぱいストロベリーと

ラズベリーを加え

豆乳でマイルドな味わいに仕上げました。』

という、アサイーWaterと同じような

説明がついています。

アサイーの味を確かめようと思って

やって来たのに

ストロベリーに、ラズベリーに

豆乳まで投入とは・・・

まぁ、美味しいのは確かだけど

間違いなく(?)ベリー系と豆乳の味がします

アサイーが見えてこない・・・

(^_^;)

 

 

 

発酵したマスカット果汁

複数のベリーと豆乳を加えないと

“優しくマイルドな味”にならない

アサイーというやつは

たぶん、きっと、かなり凄い

本当にスーパーフルーツなのでしょう

でも・・・

いったいどんな味なのさーーー

(^_^;)

 

 

2013年3月 5日 (火)

スターバックスコーヒー多摩境店

今日は昼食を食べていなかったので

仕事帰りにスタバに立ち寄りました。

スターバックスコーヒー多摩境店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

今日の注文は・・・

Photo 抹茶ティーラテ

(Short) 

400円

+チョコレート

チャンクスコーン

230円

 

 

 

 

花粉症がつらい今日この頃ということで

今回もティー系のメニューで・・・

(^_^;) 

 

 

 

 

 

つらいといえば・・・ 

今日は職場の転勤の内示がありました。

このブログを書き始めてから

関内、横浜橋、六角橋、中山、相模原と

転勤も多いきよすけですが

今回は転勤しない予定です。

でも・・・特に仲の良い同僚たちが

たくさん転勤することになりました。

ちょっと前までは、身のまわりで

いろいろあったこともあって

ある意味、無意識に感情を抑えて

いつもニコニコしているように

していたのかもしれない

きよすけですが、

最近は素直に

涙もろくなっています。

特に今回はつらいよぉ・・・

今日は、終業時までは

“花粉症のふり”をして

目をウルウルさせていました。

こんな風になるのは久し振りです。

 

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

おいしいもの(スーパー等) おいしいもの(ファーストフード) おいしいもの(京都府) おいしいもの(八王子市) おいしいもの(北海道) おいしいもの(千葉県) おいしいもの(台湾) おいしいもの(各種催事場等) おいしいもの(埼玉県) おいしいもの(大分県) おいしいもの(季節物) おいしいもの(宮城県) おいしいもの(宮崎県) おいしいもの(山梨県) おいしいもの(岩手県) おいしいもの(愛媛県) おいしいもの(愛知県) おいしいもの(新潟県) おいしいもの(東京都) おいしいもの(栃木県) おいしいもの(沖縄県) おいしいもの(神奈川県) おいしいもの(福岡県) おいしいもの(福島県) おいしいもの(秋田県) おいしいもの(群馬県) おいしいもの(自家製) おいしいもの(茨城県) おいしいもの(酒類) おいしいもの(長野県) おいしいもの(静岡県) おいしいもの(高知県) きよすけのアイテム きよすけのゲーム きよすけのバス好き きよすけの映画 きよすけの漫画 きよすけの読書 きよすけの車&バイク きよすけの音楽 スナップ(八王子市) スナップ(千葉県) スナップ(埼玉県) スナップ(山梨県) スナップ(東京都) スナップ(神奈川県) スナップ(群馬県) スナップ(長野県) スナップ(静岡県) ラーメン(ラーメン二郎系) ラーメン(八王子市) ラーメン(千葉県) ラーメン(新潟県) ラーメン(東京都) ラーメン(栃木県) ラーメン(神奈川県) ラーメン(福島県) ラーメン(群馬県) ラーメン(自家製) ラーメン(長野県) 日記・コラム・つぶやき

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック