ガンジーラーメン(みちのく飯店)
今日は、同僚KB氏、KM氏、T氏とともに
仕事で千葉県佐倉市に行ってきました。
昼食は・・・と探しながら
京成佐倉駅前まで来てみると
“激しく気になるお店”を発見してしまいました・・・
ガンジーラーメン(みちのく飯店)です。
(地図)
ガンジーの似顔絵・・・
と思ったら、なんとカウンターの中に
“同じ顔”のご主人がっ!!
( ̄□ ̄;)!!
『なんですとっ!?』
悟りの境地・・・
(@0@)
ローマの休日を中華で表現って・・・
一体・・・
共存する、つまるところ・・・
『考えてはいけない空間』
であることに気づき始めた僕たち・・・
考えちゃダメだ!
『感じる』のだ!!
注文を取ろうとしていた店員さんに
マンボみたいな動きをさせてしまった・・・
今回は、入店からかなり気力・体力を使い果たしてしまったので
肝心の注文の品々はさらっと紹介します。
(^_^;)
ガンジーラーメン
714円
醤油ベースで胡椒、生姜、カレー粉、ラー油等の織りなす
バター入りのカレーラーメンです。
なんと丼の中に焼け石が入った地獄風の登場に
びっくり!
麺はプリプリもちもちとしていて、不思議な口当たり。
タンドリーチキンが思いのほかおいしいかった!
ミトコンドリアXラーメン
577円
T氏の感想は、『見た目通りの醤油ラーメンのようだった』
とのこと・・・
ずばりその指摘通り、その名の由来は・・・
『ミトコンドリアは細胞の基本』
故に基本の醤油ラーメンなのだそうです。
クラーク先生
682円
次世代味噌ラーメンだそうです。
KM氏いわく、『結構辛かったけど、おいしい!』とのこと。
何気なく盛りつけられた“ポテトチップス”は・・・
いやっ! 考えちゃいかん!
五目焼きそば
714円
KB氏いわく、『人間ドックのバリウムの影響で
今回は普通っぽいメニューにしておいた』とのこと。
・・・って、十分なんかスゴイっすけど!
シュウマイ味(?)の鶏団子なども入った
ボリュームあるあんかけ焼きそばです。
ガンジーラーメンに負けじと、かなり煮えくりかえっています!
料理もそれぞれおいしかったのですが
メニューに書いてある説明がどれもおもしろく
久し振りに腹を抱えて笑うのを我慢するほどで
なんかある意味、非常に満足感がありました。
(^_^)
最近のコメント