どん八山下町店
今日の昼食は、仕事帰りで久し振りに
“あの”カレーを食べに行ってみましょう
果たして・・・食べられるかなぁ?
あっ、いや、数量限定とかではなく・・・
(^_^;)
日本銀行のある
日本大通りや・・・
ランチ前な
雰囲気を
楽しみながら
向かったのが・・・
どん八山下町店です。
ちょっと値上がりした
メニュー表を
おさらいしておきます
(S)(M)(L)・・・
(^_^;)
さて、今日の注文は・・・
(M)
980円
(^_^;) (M)サイズですよ
以前は、過去ログのとおり
(L)サイズも入る胃袋を持ちあわせていましたが
多分絶対ムリなので・・・
(M)サイズすら、今はどうかなぁ
ちなみに、お客さんの注文の
8~9割は、(S)サイズですね
やっぱり
『鯉の丸揚げ』が
のってくるような大皿に
エアーズロックのように
横たわるカレーライスと
キャベツサラダ、
そしてサクサク柔らかな
ヒレカツが2枚寄り添っています
カレー好きにはたまらないビジュアル
なので、もちろん
トンカツソースも
ありますよ~
(^_^)
カレーの“カテゴリー”としては
絶妙な『焦げ味』『粘度やや高め』の部類で
同じ横浜のバーグにも通ずる印象ですね。
そして、
『決して切ない思いはさせない』
と言わんばかりの“ルーの量”は見事
カレーはのど越し・・・ですからねー
(^_^;)
クローズアップで
締めたいと思います
(^_^)
このところ続けている
『仕事中はサラダだけ生活』
の効果は絶大と思われ、
(M)サイズでさえ、
完食こそしましたがかなり限界でした
胃袋がかなり小さくなって
くれているみたいです
作戦成功かな?
(^_^;)
えっ、まだ十分食べ過ぎですか?
もう次は、(S)サイズですよ
« スーパーカブ110 給油70回目 | トップページ | スーパーカブ110 鬼太郎茶屋~豚どん白樺ツーリング »
「おいしいもの(神奈川県)」カテゴリの記事
- どん八山下町店(2014.04.24)
- 味の牛たん喜助横浜ランドマークタワー店(2014.04.15)
- 湘南海鮮座々丸(2014.04.10)
- 宮代商店(2014.04.10)
- スーパーカブ110 江の島しらす丼ツーリング2014(2014.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
胃袋が小さくなったとは言っても…。
『カレーはのど越し♪』とは
どこかで聞いたようなフレーズ♪
やっぱり、カレーは飲み物と言う口ですか?
すごいな~!(*^-^)
投稿: BENちゃん | 2014年4月25日 (金) 11時37分
BENちゃんさん、こんにちはー!
カレーは・・・食べ物です

でも、あまり・・・かみません
(^_^;)
何年か前のブログを見返してみると
なんか自分じゃないような大食いっぷり
なんですよね~
投稿: きよすけ | 2014年4月25日 (金) 18時27分