うちん家
今日は平日休みということで
昼食は、気になっていたお店へ
らーめんを食べに行ってきました
JR横浜線片倉駅近くにある・・・
うちん家です。
片倉町704
(地図)
蛤 煮干
ら~めん
という文字に
惹かれました
落ち着いた
カウンター席のみ。
冷蔵庫には
煮干しがたくさん
保存されています。
高まる期待・・・
(^_^)
先客は常連さんらしい1人のみで
はまぐりならぬ、いがぐり頭のご主人と
親しそうに話をしています。
ちょっと聞こえてきた会話からは
どうやらご主人は、その筋の方?
といった迫力のある風貌からは意外にも、
(^_^;)失敬・・・
どうやら、フランス料理の経験があるらしいです。
今日の注文は・・・
750円
スープは、鶏ガラ、煮干、蛤エキスの香りと
程良い塩気の醤油が優しく組み合わされた
極めて和風な印象です。
この場合、程良い塩気とは個人的に
やや強めの加減をいいます。
海のらーめんですね
くるくるっとした蛤の風味は
煮干とのバランス良く、
期待通りの味にテンションもMAXです
麺は、とぅるんとしたなめらかな口当たりと
ぷりっとした歯応えを併せ持つ仕上がり。
スープとの相性は申し分ありません。
具は、小振りの蛤が7個、
やさしい味付けで太めのメンマ、
しゃきしゃきとして香りの良い刻み長葱、
そして醤油で味付けされた鶏手羽元が1個です。
手羽元は、少し意外でしたが
軟骨まできれいにほぐれるほど
柔らかく煮込んであり鶏肉好きには
たまらない一品。
メインの蛤は、ぷりっと弾力があって
是非、貝柱まで丁寧に食べたいですね。
貝殻などを入れる
小鉢が用意されて
いました
(^_^)
あっさりとした
魚介系醤油ラーメンが
好きな人にはオススメの
おいしいラーメン屋さんです。
ちょっと通っちゃうかも
(^_^;)
« 匠 jang(ジャン) | トップページ | 自家製 長芋と筍の煮物 »
「ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事
- うちん家(2014.04.22)
- 分田上(2014.04.16)
- らーめん西海八王子みなみ野店(2014.03.31)
- 弘富(2014.03.03)
- ラーメンエース(2014.02.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あっさりとした
魚介系醤油ラーメンが
好きな人なので・・・
旨そうですねー(*^^)v
これは行ってみたいデス♪
投稿: ガンビー | 2014年4月22日 (火) 22時18分
はい!
まさにガンビーさんにも
オススメのラーメンです♪
(^_^)v
投稿: きよすけ | 2014年4月22日 (火) 22時49分
ご無沙汰しております。
あっさり系ということで、最近わたくし、「町田汁場 進化」にハマっております。
ここのしおラーメン、綱島の「桃源」ほどのインパクトは無いものの、ダシが絶妙に効いた本当においしいラーメンです。
「しおラーメン屋が作る醤油ラーメン」なるものも食べましたが、これもおいしかったです。
次は鯵のしおラーメンに挑戦するつもりです。
(訪店歴ありましたでしょうか?)
投稿: 両肩痛 | 2014年4月26日 (土) 21時46分
両肩痛さん、ご無沙汰しております
∠(^0^)
進化は通常メニュー以外の限定的なメニューも出すので
是非また行ってみたいですねー
まだ一度しか行ったことがなく
基本の『しおらーめん』しか食べたことがないので・・・
そのときの記事
↓
https://kiyosuke-taki.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-16e0.html
投稿: きよすけ | 2014年4月28日 (月) 00時42分