鬼太郎茶屋
今日はかぶすけ(スーパーカブ110)で
深大寺~吉祥寺と遊びに出掛けました
3月3日~4日で行われている
深大寺だるま市で賑わう
深大寺の参道にある、
今回の目的である双璧のひとつと
いうべきお店に立ち寄りました
鬼太郎茶屋です。
深大寺元町5-12-8
(地図)
(お店のHP)
中国人の
女の子3人に
写真を撮って
くださいと
頼まれたので
3・2・1・パチリ
『很好(ヘンハオ)』
(すごくいい)
と喜んでくれました。
きよすけが好きな鬼太郎は、
海外でも人気があるらしい・・・
(^_^)
グッズで一杯
しばらく時間を
忘れて楽しめます
ということで
当然ながら
喫茶コーナーも
あります。
いかがですか?
目玉おやじが
大活躍ですね
いうには
いくらか明るくて
気持ちの良い
窓際の席で
のんびりと・・・
お待ちのお客様
お待たせしました』
ということで
登場した
今日の注文は・・・
ソフトクリーム
+目玉餅
350円
+50円
きちゃろう
まさか、わしを
たべようってんじゃ
ないだろうな』
『父さん、僕は鬼太郎じゃ
ないですよ。きよすけです。
すみません、いただきます』
(^_^;)
あえなく、父さんも胃袋に入ったことだし
ゆっくりショッピングを楽しみますかな
妖怪グッズで
埋め尽くされて
います
(840円)と
目玉おやじ
ヘアクリップ
(609円)は
両方とも購入
こんな感じですよ
これであなたも
鬼太郎になれます。
(^_^;)
(262円)
ちょーかわいく
ないですか?
目玉おやじと
ねこ娘の2種類を購入
ストラップ
目玉おやじ
(472円)
鬼太郎と一反もめん
(525円)
鬼太郎と一反もめんのほうが
形が複雑だから・・・なのか
キャラ二人分だから・・・・なのか
分かりませんが、両方購入です
鈴寝付
(399円)
買ったつもりが
買い忘れていた
みたい・・・無念
かなり残念なので
また来ます
(^_^;)
お気に入りの
マグカップが
割れてしまったので
なにか良いのが
あれば・・・
と思ったのですが
ものは無し・・・
ということで
今回は見送り
残念でなりません
(^_^;)
お土産は
目玉餅
(682円)
で決まり
シャープペン
(525円)
ちびすけ弟には
妖怪占いえんぴつ
(367円)
を買って帰りました
お土産だけで、4544円も買ってしまいました
Tシャツとか鬼太郎ちゃんちゃんことか
買いだしたら、1万円くらい使っちゃうなぁ・・・
どっちにしても『大人』だからね
大人買いと大人の理性の板挟み
(^_^;)
« いせや公園店 | トップページ | スーパーカブ110 深大寺~吉祥寺 春のプチツー »
「おいしいもの(東京都)」カテゴリの記事
- おせんべいやさん本舗町田店(2014.04.27)
- スーパーカブ110 鬼太郎茶屋~豚どん白樺ツーリング(2014.04.25)
- 鬼太郎茶屋(2014.03.04)
- いせや公園店(2014.03.04)
- 吉祥寺さとう(2014.03.04)
コメント