フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« ゴル麺。町田店 | トップページ | ど♪みそ町田店 »

2014年3月 7日 (金)

ラーメン二郎相模大野店

今日は、平日休みなのですが

転勤の準備で、ステップワゴン

職場へ荷物整理に行ってきました。

昼食は、久し振りに

相模原市南区相模大野へ・・・

ラーメン二郎相模大野店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

オリンピックではありませんが

きっちり4年ぶりの再訪です。

(^_^;)

 

 

 

今日の注文は・・・

Photo 小ラーメン

(ニンニク少なめ)

650円

 

 

 

 

スープは、以前と比べると明らかにライト傾向。

アブラ多めのまったりマイルドという印象でしたが

久し振りに食べてみると、優しい口当たりで

カラさも控えめですね。

『ニンニク少なめ』との注文で、ピリピリとした

辛さもなく、心地良い香りだけ楽しめます。

Photo_2 卓上には

カラメボトル、

粗挽き胡椒、

粉胡椒、

粗挽き唐辛子、

一味唐辛子などが

ありますので、自分なりに

味を調えることができます

特に、粗挽き胡椒と粗挽き唐辛子が

オススメです

 

 

 

 

Photo_3 麺は、平打ち

太縮れ麺です。

スープとよく絡み

食べやすい太さは

きよすけのホーム

めじろ台とも似て

なかなかおいしいですね。

 

 

 

 

ヤサイは、モヤシとキャベツが半々くらいで

キャベツも細く切ってあって食べやすいです。

ヤサイ増しは・・・もういいかな?

(^_^;)

 

 

 

 

Photo_4 ブタは、厚みも

1センチクラスの

しっかりしたものが

2枚。

食べ応えがあります

 

 

 

 

 

相模大野店では、ニンニクは『少なめ』が

きよすけ的にはちょうど良いですね。

次回は・・・4年後

(^_^;)

 

 

 

 

« ゴル麺。町田店 | トップページ | ど♪みそ町田店 »

ラーメン(ラーメン二郎系)」カテゴリの記事

ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事

コメント

駅前再開発でどうなったかと思ったら、
ツルハドラックの脇に移動してたのか、

以前から気になっていたが、
入りづらい、店が狭い、理由で
で前を通るだけになっていた。

また駐車場は無さそうですね。
駅から歩きならいいが。

wanko0011さん、コメントありがとうございます。

久し振りでしたら、是非行ってみてください。
変わったところも変わらないところも
それなりに面白いと思いますよ。
(^_^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン二郎相模大野店:

« ゴル麺。町田店 | トップページ | ど♪みそ町田店 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック