弘富
今日は平日休みということで
午前中は床屋で散髪しました
昼食はかぶすけ(スーパーカブ110)で
JR八王子駅周辺へ・・・
弘富(ひろとみ)です。
明神町3-11-1
(地図)
初めて食べたのは、個人タクシー運転士だった
きよすけの父が、『おいしい』と言って
連れてきてくれた、20年以上も前のことです。
以来、八王子ラーメンの名店として
変わらぬおいしさを提供してくれています。
基本のラーメンが
600円
辛みそや
つけ麺なども
あります。
今日の注文は・・・
+味玉
600円
+50円
スープは、店頭にも掲げてあるとおり
煮干鰮(にぼしいわし)が前面に出た
澄んだ魚介系醤油豚骨です。
醤油はしっかりと濃いめ、
煮干をふんだんに使いつつも、
その他の各種魚節、香味野菜、
昆布、そして豚骨とのバランスが良く、
ふくよかな深い旨味を感じさせます。
卓上のお酢をひと回しすれば、
あぁ、八王子ラーメン・・・といった
至福の幸せを楽しめます
口当たりの
中太ストレート麺です。
ぱつんとした
やや固めの
コシが強いこの麺は、
八王子系の中では特徴的ですね。
具は、脂身の香りが素晴らしい
ロールバラチャーシューが2枚、
控えめの味付けなメンマ、
歯応えがシャキシャキと心地良い
甘みのある刻み玉ねぎ、
そしてラーメンには元々半分入っている
味玉が1.5個です。
味玉の味付けは控えめで、
旨味たっぷりのスープとの相性は良いです。
優しそうで、芯の強さがうかがえる
ご主人の人柄も魅力の一つですね。
(^_^)
« ななふく家 | トップページ | 日野オートプラザ »
「ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事
- うちん家(2014.04.22)
- 分田上(2014.04.16)
- らーめん西海八王子みなみ野店(2014.03.31)
- 弘富(2014.03.03)
- ラーメンエース(2014.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« ななふく家 | トップページ | 日野オートプラザ »
コメント