SAKANA CUISINE RYO(サカナ キュイジーヌ リョウ)
今日の昼食は、ちびすけ弟と二人で
新幹線で小田原へ・・・
SAKANA CUISINE RYO
(サカナ キュイジーヌ リョウ)です。
栄町1-14-57
(地図)
駅前周辺には、海産物が食べられるお店が
たくさんあるのですが、インターネットでも
名前がよく出てくる、今流行っている
お店のひとつですねー
オープンキッチン
が見える店内です。
ばりばりのお店も
たくさんありますが
名前のとおり
おっしゃれーな
感じのお店ですね。
今日の目的は
真ん中にある
サービスランチです
色々あります
あっ・・・
ア・ラ・カルトね
きよすけの注文は・・・
普通盛ですが
結構丼一杯
ですよ。
どの魚も冬の
脂がのった感じで
美味しかったなぁ・・・
(´∇‵)
ちびすけ弟はこちら・・・
色んな魚の
角切りで
まさに・・・
『宝石箱やぁ~』
といった感じ?
ちなみにまかない丼は、
最初からわさび醤油で和えてあります。
ちびすけ弟は、辛い物はへっちゃらなので
全然大丈夫です
女性の店員さんは朗らかで
気さくな感じだったのですが、
フロアーの男性店員さんは、
若い黒服姿で、良く言えば
クールな感じを演出しているのですが、
ちょっとつっけんどんな印象
だったようにも感じました。
それが受けているのかな?
よく分からないけど・・・
オシャレで軽快な印象のお店ですが
ネタの方は本格的で、おいしく満足でした
\(^0^)/
« 鈴廣蒲鉾小田原駅前店 | トップページ | 小田原への鉄旅 »
「おいしいもの(神奈川県)」カテゴリの記事
- どん八山下町店(2014.04.24)
- 味の牛たん喜助横浜ランドマークタワー店(2014.04.15)
- 湘南海鮮座々丸(2014.04.10)
- 宮代商店(2014.04.10)
- スーパーカブ110 江の島しらす丼ツーリング2014(2014.04.10)
コメント