きよすけの立ち止まる場所♪
『人生には、立ち止まる場所も必要だ』
これは、哲学的な話ばかりではなく
実際に、きよすけがお気に入りの
“立ち止まる場所”があるっていう話です。
そこは、今の通勤ルートでもある
東京都町田市にある
尾根緑道(戦車道)の桜並木の
途中で・・・
(地図)
ところどころに
ベンチはあるけど
景色も良くて
っていうところは
なかなか少ない。
ここは・・・そんな場所です
ベンチに座ると
目の前に
桜並木と尾根道を
通る人や車が流れ・・・
向こう側には
町田市の町並みが
静かに見えます。
今は冬なので
桜に花も葉も
ありませんけどねぇ・・・
それもまた空に映えれば
ひとつのアートにも見える?
向ければ
大山や夕陽も
見えます。
ぼおーっと
音楽を聴いたり
のんびりしたり
人間観察したり
大好きな場所です
保温ポットの
お茶でも飲みながら
温かい格好をして
座っています。
スタバとはまた違う
落ち着ける場所なのです。
夏はこんな
感じになります。
木漏れ日が
きれいですね。
もちろん
桜満開のころ
花びらが
降り注ぎます
このままで
あって欲しいなぁ・・・
(´∇‵)
ちなみに・・・
2007年の夏に書いた尾根緑道の過去記事と
2012年の春に桜並木を撮影した動画を
最後に付け加えておきます。
四季を通じて、大好きな場所です
« 近くて遠い、切り取られた青空 | トップページ | スーパーカブ110 給油60回目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ移転から8年。。。(2022.08.18)
- ブログ移転から7年。。。(2021.08.16)
- ブログ移転から・・・1年(2015.08.16)
- ブログ移転のお知らせ!(2014.08.16)
- 更新の頻度について(2014.06.21)
「スナップ(東京都)」カテゴリの記事
- スーパーカブ110 鬼太郎茶屋~豚どん白樺ツーリング(2014.04.25)
- スーパーカブ110 深大寺~吉祥寺 春のプチツー(2014.03.04)
- 尾根緑道でアサイーリフレッシュ♪(2014.02.28)
- ちょっと食休みです♪(2014.01.20)
- 差し込む光(2013.12.21)
コメント