フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 奥芝商店八王子田代城 | トップページ | バスカラーリングアルバム »

2013年11月 9日 (土)

龍人

今日は午後2時に仕事が終わり

昼食はJR町田駅から町田街道に

出たところにある・・・

龍人です。

Photo @東京都町田市

  原町田5-4-9

地図

 

 

 

 

 

昨日の日中に、同僚TN氏から

ここでスタミナ味噌らーめんを食べたという

メールが届き、

20131109232250_deco おいしそうだったので

早速行ってみることに

しました

TN氏の食べた

スタミナ味噌らーめん

 

 

 

 

 

Photo_2 らーめんメニューは

こちら

基本的に

味噌らーめんの

お店ですね。

 

 

 

 

Photo_3 丼ものや

定食も

用意されています。

 

 

 

 

 

Photo_4 食いしん坊には

セットメニューも

あります

セットでも比較的

リーズナブルな

設定ですね。

 

 

 

 

 

 

 

今日の注文は・・・

Photo_5 味噌担々麺

+半ライス

600円

+100円

 

 

 

 

スープは、白胡麻が利いた豚骨味噌坦々です。

担々麺の王道的なスープですね。

合わせ味噌は、若干赤寄りの風味で

胡麻とのバランスがよくとれています。

温泉玉子を崩すと、また印象が変わってきて

おもしろい。

辛さは、しっかりと感じます。

それ以上に辛そうな鉄火麺というメニューも

ありましたけど

南野陽子もびっくりのネーミング・・・

(^_^;)

 

 

Photo_7 麺は、ぽるっとした

中太縮れ麺です。

加水は低めで

食べ進めると

表情を変えてくる

タイプです。

 

 

 

 

具は、肉味噌、コーン、ニラ、キャベツ、

ニンジン、刻みネギ、海苔1枚、シメジ、

それから、いわゆる温泉玉子です。

肉味噌がおいしいですね。

意外と野菜も食べている実感があって

コストパフォーマンスがとても良い印象です。

 

 

 

今日は同じ味噌らーめんの

『ど♪みそ』の限定らーめんと

すご~く迷ったのですが

町田には魅力的な味噌ラーメン屋が

多いですよねー

『おやじ』に『3SO』それから・・・

おっと、寒くなってきたし

ますます止まらなくなってきますねー

(^_^;)

 

 

 

 

« 奥芝商店八王子田代城 | トップページ | バスカラーリングアルバム »

ラーメン(東京都)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍人:

« 奥芝商店八王子田代城 | トップページ | バスカラーリングアルバム »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック