フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« びっくりドンキー八王子店 | トップページ | 今年もハロハロ♪ »

2012年6月15日 (金)

雷文

今日の昼食は、久し振りに行ってみたくなった

こちらのお店に足を伸ばしてみました・・・

雷文です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

頻繁にテレビにも登場する有名店ですが

前回、同僚KB氏、TN氏らと来てからは

5年半ぶりの訪店です。

そのころは、ラーメンの正油

それぞれふつう味こってり味

あったのですが、現在はふつうとこってりの

選択はなくなっているようですね。

というわけで、今日の注文は・・・

Photo_4 ラーメン

(正油)

700円

 

 

 

 

 

 

スープは、選択可能だったころの

いわゆる『こってり味』になるでしょうか。

北海道産の昆布のほか、20数種類の

具材を使っており、魚介系のダシが前面に出た

醤油ラーメンです。

個人的にはもう少し動物系のダシが

底上げしてくれるとうれしい感じもします。

正直、驚くような変化球はありませんが

当たり前においしいラーメンですね。

煮干か鶏油か、若干のえぐ味を感じるのも

野趣の一興として、個人的には否定しません。

 

 

 

 

麺は、やや細の縮れ麺で、いわゆる

中華そばのジャンルです。

以前食べたとき同様、やや固めの仕上がりで

ぷりぷりとした口当たりです。

 

 

 

 

具は、あっさりとした味付けのチャーシュー、

柔らかめのメンマ、刻みねぎといった

シンプルな構成です。

 

 

 

 

基本的にスープが売りといったスタンスの

ラーメン屋さんなのだと思います。

ラーメン二郎や大勝軒、家系などの

ガッツリしたラーメンも流行ですが

こういう昔ながらのラーメンも

頑張って欲しいものです

(^_^)

 

 

« びっくりドンキー八王子店 | トップページ | 今年もハロハロ♪ »

ラーメン(東京都)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雷文:

« びっくりドンキー八王子店 | トップページ | 今年もハロハロ♪ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック