横濱家相模原店
今日は昼食は、横濱家にたしか
『角煮ラーメン』みたいな感じの
ラーメンがあったなぁと思って
無性に食べたくなり、みなみ野店に
向かったのですが・・・
(-□-;)
駐車場にも入れないほどの大混雑
まぁ、かぶすけ(スーパーカブ110)は
駐輪場に置けばいいのですが
当然ながら店内は長蛇の順番待ち・・・・
ということで、PPSを付けて調子の良い
かぶすけのドライブを兼ねて
やってきたのが・・・
横濱家相模原店です。
清新7-16-9
(地図)
さすがに国道16号線という飲食店街道を
有する相模原市中心部ですので、こちらは
それほど混んでいませんでした。
(^_^;)よかった・・・
今日の注文は、せっかく遠征してきたけど
残念ながら角煮ラーメンは無かったので・・・
(麺かため、
油少なめ)
780円
ミニネギ
チャーシュー丼
&野菜餃子3個
100円
さて、味玉ラーメン
スープは、僕の身体の調子が良くないのかなぁ・・・
横濱家にしては、非常にあっさりスッキリとした
口当たりで、濃厚な豚骨の感じと旨味、それと
醤油の塩っ気がグッと来ないような気がします。
八王子みなみ野店でも一度そういう時があったけど
3ヶ月後くらいに食べたら元に戻っていたことがあり
やはり・・・僕の身体のほうが違っているのでしょう
麺は、かための注文ということで
プリッとした感じの太縮れ麺です。
かなりしっかりと太くて、噛み応えがあります。
おそらく、一玉は重さで決められていると
思いますので、細かい話ですが
本数としては少なめに感じるかも?
残念がっていたのを
慰めてくれるような
トロットロの角煮ばりの
チャーシューが1枚、
大きめで厚い海苔が2枚、
ほうれん草、太めでコリッとしたメンマ、
そして黄身に甘味があっておいしい
味付け玉子が半分×4個です。
ともかく、今年のラーメン納めも
これにて終了したいと思います
来年は、春くらいから今よりももう少し
色々なラーメンが食べられる環境に
なるかも・・・なったらいいなぁと
願っています
(^_^)
« スーパーカブ110 PPS装着 | トップページ | スーパーカブ110 給油8回目 »
「ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事
- 麺場浜虎(2014.04.28)
- 匠 jang(ジャン)(2014.04.21)
- 香家Cafe&Diningクイーンズイースト店(2014.04.03)
- ラーメン二郎中山駅前店(2014.03.28)
- 豚そば秀吉(2014.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント