日清有名店が推す一杯 九段斑鳩豚骨魚介しょうゆ
今日の昼食は、ホカ弁とコンビニで・・・
コンビニで買ったカップ麺がこちら
日清
有名店が推す一杯
九段斑鳩 豚骨魚介
しょうゆ 195円
今回『九段斑鳩』を推す有名店は、昨年10月に食べた
同シリーズの『トナリ』です。(過去記事はこちらから)
『トナリ』は『六厘舎』が推していましたね。
今後も“笑っていいとも!方式”で続くのかな?
(^_^)
香味油付きです。
醤油豚骨で魚介系、
鰹節というよりも
煮干しのような香りが
強めに感じられます。
スープに関してはよく再現
されていると思います。
麺は、太麺のカップ麺としてはモッチリとした
口当たりが意外でおいしいです。
具は、チャーシューとメンマと至ってシンプルです。
もちろん写真に写っていないカップの中にもっと
たくさん入っているのですが、色味的にはどうしても
単調な印象が否めないかな?
でもそれはある意味、斑鳩のラーメンを
よく再現しているとも言えて、スープと麺が
ダブル主演といったところなのでしょう。
再現といえば、もう一点思い出したことは
九段斑鳩のラーメンは、スープの温度が
魚介系の風味を飛ばさないために
意図的に低めに設定されているのですが
これはカップ麺ですから当然・・・
『熱湯を注いで下さい』と書いてあります
猫舌の僕でなければ、あまり気にならないというか
気にしちゃ行けない部分なんだろうニャー
(^_^;)
« とんぱた亭三枚町店 | トップページ | 節分ということで恵方巻 »
コメント