しそ焼酎 鍛高譚
今夜は、実家でもらった焼酎で晩酌です。
居酒屋にもよく置いてあるので、特に珍しい
わけではありませんが・・・
アルコール分は20%で
北海道白糠町特産のしそが
使用されているそうです。
色は無色透明ですが
確かにしその香りが
して爽やかです。
やや甘みがあるので
おすすめの飲み方は
1対1程度の水割りがいいみたいです
ちなみに鍛高譚(タンタカタン)のタンタカとは
アイヌ語でカレイ科の魚のことなんだそうです。
タンタカの譚(物語)が読みたい人は
合同酒精(株)のHPで読むことが出来ますよ。
(^_^)
« 宇津貫のどんど焼きの準備 | トップページ | そば処 磯ふじ »
「おいしいもの(酒類)」カテゴリの記事
- キリン グランドキリン(2014.03.26)
- 國稀 鬼ころし(2014.03.15)
- 黒蜜庵&長寿村権六セレオ八王子店(2014.02.08)
- 笹一酒造 本醸造生原酒アルミ缶(2013.12.18)
- 勝沼の地ざけ完熟アジロン濃厚甘口(2013.12.15)
「おいしいもの(北海道)」カテゴリの記事
- 続 横浜そごう 初夏の北海道物産展(2014.05.03)
- 横浜そごう 初夏の北海道物産展(2014.04.30)
- しそ焼酎 鍛高譚のソーダ割り(2011.06.07)
- そごう八王子店早春の北海道物産展(2011.02.13)
- しそ焼酎 鍛高譚(2011.01.08)
コメント