ラーメン二郎立川店
今日は休日出勤の振り替え休で
一日お休みです
ちょうど実家のパソコンが壊れたので
修理のための部品を買うために
八王子駅北口のドスパラに行く
“ついでに”
昼食を食べに向かったのが・・・
ラーメン二郎立川店です。
柴崎町2-10-1
(地図)
“ついで”にしては、3駅ほど
離れていますが・・・
(^_^;)
午後1時ちょうどの到着で、14人待ちです。
30分足らずで店内に入ると、店内掲示の
ポスターが目に入りました・・・
なんですってっ
横浜線沿線キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
純然たる通勤経路に初めてのラーメン二郎・・・
とうとうこの日がやって来たか・・・
(´∀`)
そんな喜びをかみ締めつつ
高テンションで注文したのが・・・
豚増し
(ニンニク、ヤサイ)
750円
喜びの前にヤサイをかみ締めないと・・・
(^_^;)
久し振りに見たな、こういうヤサイの山
トッピングコールは、ヤサイって1回しか
言ってないにもかかわらず、この盛りは
今後把握しておく必要があるぞ・・・
スープは、やや乳化した豚骨にキリッと醤油が
利いたスッキリタイプです。
先日の上野毛店ほどではありませんが
二郎の中ではライトなほうになるのではと
思います。
なにか醤油と豚骨の中間くらいの辺りで
キレが感じられるおいしいスープです。
カウンター上には、レンゲや調節用の
醤油などは置いておらず、新しい二郎
のわりには硬派な印象か・・・
太縮れ麺です。
プリッとした口当たりで
食べやすい。
ヤサイは、ちょっと笑ってしまうような盛りですが
これは先日の上野毛店と一転して、非常に柔らかく
仕上げてあるので、思ったよりもサクサクーっと
食べやすくて“量を感じさせません”
っていうかこれは、個人的なスペックの問題かな?
厚みのある
こんなタイプや
豚増しということで
あわせて6枚ほど
入っていました。
それにしても、中山駅前店については
同僚TN氏をはじめとした多くの同僚達の
反響が大きくて、『開店日に行く』と
意気込んでいる人もいました
(^_^)
« 横浜敦煌 | トップページ | カフェテラスポルテ »
「ラーメン(ラーメン二郎系)」カテゴリの記事
- ラーメン二郎中山駅前店(2014.03.28)
- 豚そば秀吉(2014.03.25)
- ラーメン二郎相模大野店(2014.03.07)
- ラーメンエース(2014.02.20)
- ラーメン二郎めじろ台法政大学前店(2014.01.27)
「ラーメン(東京都)」カテゴリの記事
- 喜多方ラーメン坂内多摩センター店(2014.04.08)
- ど♪みそ町田店(2014.04.06)
- ど♪みそ町田店(2014.03.22)
- ど♪みそ町田店(2014.03.09)
- ゴル麺。町田店(2014.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
« 横浜敦煌 | トップページ | カフェテラスポルテ »
コメント