本場香川宮武讃岐うどんアリオ橋本店
今日はちびすけ達と3人で、JR橋本駅近くにできた
ショッピングモール『アリオ橋本』に行ってきました
イトーヨーカドーと専門店街が入っていて、なかなか
広いですねぇ
フードコートもラーメン店3軒を含み種類も豊富で
2階のレストラン街を含めれば見て回るだけで
お腹一杯になりそう
今日の昼食は、開店セールの最中ということもあり
どのお店も長蛇の列で、広いとはいえ席を確保するのも
難しいのですが、見ていて少しでも“回転の良い”
こちらのお店で・・・
本場香川
宮武讃岐うどんアリオ橋本店です。
大山町1-22
アリオ橋本1階
(地図)
いやぁ本当にすごい人が多くて
お店がよく写らない・・・
(^_^;)
そんな今日の注文は・・・
380円
ざるうどん(並)
280円
釜玉うどん(並)
380円
ちくわ天 100円
ゲソ天 150円
かしわ天 100円
鮭おにぎり 120円
やっと席を確保できて、ちびすけ達は
一気に食べ始め、もうかしわ天も半分に・・・
無事に写真が撮れたのは、僕の生醤油うどんだけ
はなまるうどんや
丸亀製麺などと
だいたい同じ感じかと。
今回はあまり落ち着いて食べられなかったので
もう少しお客さんの波が収まってからいろいろと
食べてみたいと思います
(^_^;)
« 自家製冷やし月見うどん | トップページ | 鮨 まぐろ一家 »
「おいしいもの(神奈川県)」カテゴリの記事
- どん八山下町店(2014.04.24)
- 味の牛たん喜助横浜ランドマークタワー店(2014.04.15)
- 湘南海鮮座々丸(2014.04.10)
- 宮代商店(2014.04.10)
- スーパーカブ110 江の島しらす丼ツーリング2014(2014.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アリオイカ?
深津絵里は昔昔、エースコックのイカやきそばのCMにでていました。
投稿: ダメ人間 | 2010年9月23日 (木) 10時00分
はなまるうどんも、一度も入ったことないのですが、
横浜西口のドンキの前に出来たんですよね~。
システムどうなんだろう?
ゆでたてのうどん、美味しいですよね~。
讃岐うどんサイコゥ。
投稿: スウ | 2010年9月23日 (木) 11時51分
>ダメ人間さん



1992年、当時はあの太い眉毛が流行ってたな・・・
(^_^;)
>スウさん
こんにちは
3チェーンとも、システムは・・・
1:まず長いカウンターの最初にメインの
うどんの種類を告げて受け取り
2:続いてカウンターに並ぶ天ぷらなどの
サイドメニューをセルフでゲット
3:カウンターの最後に店員さんがレジで
計算して支払い
4:食後はカウンターの返却口に食器を
セルフで戻す
といった感じです
本場の讃岐は食べたことがないけれど、いろんな食べ方ができるだけでも楽しいなぁと思いますね
投稿: きよすけ | 2010年9月24日 (金) 00時07分