煮干鰮らーめん圓
今日はお盆で、実家に帰る途中に
昼食で立ち寄ったのが・・・
煮干鰮らーめん圓です。
横山町21-21
(地図)
煮干は読めますけど、
『鰮』って読めなかったなぁ・・・
“いわし”と読むそうです。
『圓』は、“えん”です。
(^_^;)
元々、町田市で営業していたお店を閉めて
昨年、八王子市に新規開店したそうです。
町田の頃は、『勇次』という屋号でした。
かなり評判が良いようなので気になっていた
のですが、今日が初めての訪問です。
今日の注文は・・・
スープは、その名の通り煮干をふんだんに
使っているであろう独特の香りと魚介系のダシが
しっかり利いているキリッとした醤油味です。
もちろん動物系のダシも使われていていますが
全体的な印象は、やはり煮干でガツンという
感じで、それがまた少しも押しつけがましくなく
完成されたスープの力強さとして前面に出ています。
おいしいです
麺は、ツルッとしてシコッとした歯ごたえの
中太平打ちストレート麺です。
この麺が評判通りにまたおいしい
店内の張り紙によると
国産小麦と玉子を使っているとのことで
細めのうどんのようにも似た口当たりは
スープ以上にインパクトがあります。
具は、あっさりめの味付けで極太のメンマ、
柔らかくジューシーなチャーシューが3枚、
刻みネギ、醤油味の利いた半熟味玉が半分です。
特にチャーシューは香りが良くて素晴らしい
開店当初と比べると、メニューが少なくなって
いるようですが、そのぶんこの一杯に
おいしさが集約されているのではないかと
初めて食べた僕が思えるほどに
とてもおいしいラーメンでした。
(^_^)
« 靖国神社参拝 | トップページ | つるや製菓八王子店 »
「ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事
- うちん家(2014.04.22)
- 分田上(2014.04.16)
- らーめん西海八王子みなみ野店(2014.03.31)
- 弘富(2014.03.03)
- ラーメンエース(2014.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント