鮨 まぐろ一家
今日の昼食は、同僚MR氏と二人で・・・
鮨 まぐろ一家です。
今日は少々出足が遅れまして、お店に着いたのは
12時半頃だったでしょうか。
ちょっと前にお店の前を通った
同僚YN氏によると、かな~り混んでいたようで
入店すると“いつもの店員Sさん”が
『シャリが足りなくなりそうで、生姜焼丼で
よければ・・・になってしまうんですが』
ということで、なんとか入店できました
僕らのあとに来たお客さんは入れなかったみたい
すごいなぁ・・・(^_^;)
席に座って待っていると、僕らの前のお客さんが
生姜焼丼だったのか、最終的に注文は・・・
“店長のおまかせ”になりました
おまかせしま~す
\(^0^)/
そういえば、今日は久し振りに
今年の2月に入った“新人のSさん”が
学校が夏休みということで復活してました
←この人です。
※今年2月当時
(^_^;)
僕を見て一言・・・『やせましたよね?』
最近いろんな人に、それ言われるんだよねぇ・・・
ちなみに、体重は減っていないのですが
久し振りに会う人に度々言われると
かなり不思議な気持ちになるよぉ
(^_^;)
そうこうしているうちに、出来上がったようです
午後1時をまわったということもあり、
今日の注文は、初めての・・・
(シャリ大盛)
500円
かんぱち
それぞれの
風味と口当たりの
違いが楽しい
まさに、素晴らしい
という感じで、大変おいしかったです
(^_^)
最後に、店内掲示の紹介。
が言っていた
9月からのメニュー
変更について。
夜の部の変更
なんですね。
特典の関係もあると
思われ、今のカードは
スタンプ押印は今月一杯。
特典利用は9月一杯だそうです。
また力強い
一体・・・
どうなるの?
こうなるそうです。
( ̄□ ̄;)
一例ですが
確かに価格破壊
してますよ・・・
築地卸し直営の
お店ですからね
僕らは、なかなか夜に行く機会が少ないのですが
六角橋地元の皆さん、来月になったら是非情報を
お待ちしています
(^_^)
« 自家製大根の皮きんぴら | トップページ | ジョナサン六角橋店 »
「おいしいもの(神奈川県)」カテゴリの記事
- どん八山下町店(2014.04.24)
- 味の牛たん喜助横浜ランドマークタワー店(2014.04.15)
- 湘南海鮮座々丸(2014.04.10)
- 宮代商店(2014.04.10)
- スーパーカブ110 江の島しらす丼ツーリング2014(2014.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クロアチアの肉肉料理に飽きたので、久しぶりにページを覗いてみたのですが、相変わらずですねヽ(´▽`)/
クロアチアに来ればマグロが食べ放題だと思っていたのに、めったに売ってなく、まだ、微妙なにおいがするやつを一回食べただけで、まともなマグロにありついていません (;´Д⊂
マグロとカンパチめっちゃうらやましいっす(´ρ`)
昇任したHR氏始め、皆様にもよろしくお伝えください
( ´_ゝ`)ノボンジュール♪
投稿: クロアチアHRN | 2010年8月25日 (水) 21時39分
\(^0^)/ わぁーお
HRN氏


クロアチアからコメントとはびっくり
毎日のことですから、食事も大変そうですね。
『二郎』も食べたいでしょう?
こちらは秋は誰も異動は無く、相変わらずって
感じですよ
(^_^;) HR氏も“いなりずし”です・・・
投稿: きよすけ | 2010年8月25日 (水) 23時47分
お久です
今度、我々皆で(両肩痛さんも呼んで)で夜の部行こうよ!!
投稿: 関節痛 | 2010年9月10日 (金) 23時44分
いいねぇ

お互い一段落したら行こう
投稿: きよすけ | 2010年9月11日 (土) 00時07分