フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 中華一番浦舟町支店 | トップページ | 自家製玉子炒飯 »

2010年7月31日 (土)

実家で八王子花火大会

今日は7月31日

八王子花火大会の日です

\(^0^)/

例年、1万発以上を打ち上げる有名な

隅田川花火大会と同日開催ですが

打ち上げ数こそ約3分の1であれ

僕の実家が、打ち上げ会場の

八王子市民球場から約1キロの距離にある

マンションに引っ越してからは、隅田川に

引けを取らない優雅な眺めを楽しんでいます

Photo こちらは一昨年の

花火大会の様子。

結構いい感じでしょう?

(^_^)

 
 

 
 

 
  
 

P7311766 さて今年も・・・

夕方4時半から

会場では火の祭り

が始まりました。

高尾山の山伏さんが

焚く山のような御護摩

の煙がたなびきます

 
 
 

 
 
 
 
 
 

P7311769 火渡りの修行は

一般の市民も参加

出来ます。

僕もチビッコの頃に

体験済みです


 
 
 
 
 

 

P7311788 花火大会は

午後7時から

スターマインが

打ち上げられると

提供した地元の企業や

個人名などがアナウンス

される、ほのぼのとした

花火大会です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

P7311798そんななかでも

八王子市居住の歌手

北島三郎さんの名前が

アナウンスされると

毎年会場内に

『うぉぉーーー

どよめきが起こります

 
 
 
 

サブちゃん太っ腹

 
 
 

 
 
 
 

P7311797_2 来年当たりは

また市民球場で

見たいなぁ

あの感覚を再び・・・

 
 

 

 

なんといっても 
 
球場の外野グラウンドから打ち上げられる
 
花火を、内野側から見上げて鑑賞するので、
 
そのおなかに響く衝撃波は想像以上で、
 
花火のかけらが上から降ってくるほどの
 
臨場感にどんどんテンションが上がりま

(`∀´)/


 
 
 

  
 
 
 
 

P7311802 ところで・・・

現在建設中の

八王子駅南口のビル

かなり高いなぁ

 
 
 
 
 
 
 
 
 

P7311817_2 花火が終わったら

みんなでおいしい

すいかを頂きました


 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

P7311826 さらには

山梨の桃

しあわせです。

(^_^)

 
 
 
 
 

 

« 中華一番浦舟町支店 | トップページ | 自家製玉子炒飯 »

おいしいもの(季節物)」カテゴリの記事

スナップ(八王子市)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家で八王子花火大会:

« 中華一番浦舟町支店 | トップページ | 自家製玉子炒飯 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック