ケンタッキーフライドチキンビナウォーク店
今日は仕事で、神奈川県海老名市に行ってきました。
昼食を・・・と思ったのですが、かなり時間が無くて
“とりあえず”ファーストフードでということで
ケンタッキーフライドチキン
ビナウォーク店です。
中央1-6-1
ビナウォーク3番館1階
(地図)
鶏肉好きだけに・・・
とりあえずでも鶏には逢いたい
いや こうなったら外せないのだ
ネタ的には外してるけど・・・
(^_^;) もういい・・・
久し振りの注文は・・・
380円
(´∀`) やっぱり、うまいなぁ
マヨネーズベースで酸味のあるドレッシングが
チキンにもレタスにも良く合います。
今日はもう一品
もうすぐ夏のこの季節になるとやってくる
レッドホットチキンシリーズですが
レッドホット史上最辛!というコピーで
通常のレッドホットチキンの2倍の辛さらしい
どんだけすごいのか
っていう解説が・・・
でも本日中に
というところは
笑うところなのか?
すべての面に
ある意味警告
のようなことが
開けてみると
意外とかわいい
一口サイズが3個。
レッドホットチキンの2倍の辛さらしいのですが
パッケージで少々“構えすぎた?”僕には
『あれっ?』っていうくらいの印象かな・・・
たぶんこれなら、うちのちびすけ達も食べられる
と思うけどなぁ
すると、まるでこのまま言わせておけるか
とばかりに、ハバネロボンレスが・・・
とこんなソースを繰り出して
きました
なになに? 全部かけると
『ア゛~~~~~~~~~』
・・・って (^_^;)
にしおかすみこにでもなるってんでしょうか?
レッドホットチキンの
4倍の辛さになる
という
『開封時、目に入らないよう十分ご注意下さい』
と、あくまでも警告スタンスは変わらないようですが
素直に従うと見せかけて、実はもうまどろっこしいんで
ここはひとつ、すべてに身をまかせ・・・
フルーティーな
タバスコっていう
感じのソースですね。
相当辛いのかな? ともう一度身構えれば
実際のところ、相当辛いのでしょうけど
やっぱり、なかなかおいしいじゃん
という、あくまでも常識の範囲内的な辛さで
3個と言わず、10個くらいでビールを飲みたい
なんて思っちゃいました。
(^_^;)
« つけめんらーめん美豚-bi-ton-六角橋店 | トップページ | 自家製そうめん »
「おいしいもの(ファーストフード)」カテゴリの記事
- バーガーキング野猿街道東中野店(2014.05.01)
- かつや 極厚ロースカツ丼(2014.03.11)
- すき家のマイブーム♪(2014.03.01)
- スーパーカブ110 給油67回目(2014.02.20)
- スターバックスコーヒーアリオ橋本店(2013.11.01)
コメント