フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 鮨 まぐろ一家 | トップページ | 小林屋厚木妻田店 »

2010年6月16日 (水)

鮨 まぐろ一家

今日の昼食は、同僚4人

“あまり何も考えずに”出掛けたのですが

そんな時にも、歩みが向くのはたいてい・・・

鮨 まぐろ一家です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

でも多分それは、なんとなくではなくて

きっと神様のお導きか、店長の意気込みが

そうさせたのかもしれません・・・

Photo_3 キタ━(゚∀゚)━!!

お寿司屋さんで食べる

シーフードカレー

 

 

 

 

 

そんな今日の注文は・・・

Photo_4 本日の日替わり

(シーフード

  カレー丼)

特盛

500円+150円

 

 

 

 

接客してくれた店員Sさん曰く・・・

『店長、今回は絶対にきよすけさんが

 満足するカレーにしてみせるって

  なんか気合いが入っていました

(^0^)

 

 

僕ってそんなに辛口でしたっけ・・・?

(^_^;)

 

 

 

Photo_5 特盛(+150円)だと

なんとボタンエビ

2尾入っています

ご飯も一般的な人なら

満腹なボリューム

 

 

 

 

Photo_6 今回は僕の好きな

貝類がとても

ふんだんに

使われていて

海のエキスたっぷり

 

 

 

ルーはサラッと、辛すぎず且つスパイシーで

シーフードのダシを上手に活かしている印象は

お寿司屋さんならではの、さすがのアレンジ

しっかりとした旨味、辛味、コクがあるうえで

爽やかなトマトの酸味と香りが、味わいに

軽快感を加えて、今日みたいに暑い日の

カレーにピッタリです

 

 

 

まさに完璧な仕上がりの今回の

シーフードカレー丼は、辛口(?)な

僕も大満足のおいしさでした

(^_^;)

 

 

 

« 鮨 まぐろ一家 | トップページ | 小林屋厚木妻田店 »

おいしいもの(神奈川県)」カテゴリの記事

コメント

うっ

く~~~~~~っ

そうでせう、そうでせう・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鮨 まぐろ一家:

« 鮨 まぐろ一家 | トップページ | 小林屋厚木妻田店 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック