フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« マクドナルド八王子みなみ野三和店 | トップページ | 伝説のすた丼屋町田店 »

2010年4月 3日 (土)

ラーメン二郎めじろ台法政大学前店

今日は昼間、仕事だったのですが

出先から直行直帰だったので

今日もカメラは職場のポッケの中・・・

(^_^;)

それでも今日は早く帰れたので

久し振りに夜の部一番でこちらに・・・

ラーメン二郎

めじろ台法政大学前店です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

 

Photo 久し振りのいわゆる

シャッター開き待ちで

実際にはこの後ほとんど

店内に吸い込まれて

4人待ちになりました

 

 

すぐ前に法政大学のラグビー部とおぼしき屈強な

若者達が数名いますね。

この時なんとな~く良くない予感がしていたのですが・・・

(^_^;)

とりあえず、今日の注文は・・・

Photo_2 小つけ麺

(ニンニク、アブラ

 野菜多め

800円

 

 

 

どうやら、僕がロットの一番最後だったらしく

先ほどの屈強な若者達が全員揃って

野菜マシマシをコールして

目が飛び出るくらいの野菜タワーを

連発した影響で、僕の野菜多めコールは

助手のお姉さんのハイッという

元気な返事のみで、実際にはスルー

むしろ普通より少ないくらいじゃ~~ん

まぁ、そういうときもありますよ・・・

Photo_3 ちなみに過去には

野菜増しひと声で

こんな感じになるときも

あるので、要注意

 


 

 

スープは、つけ麺ならではのさっぱりした

ぴり辛柚子風味です。

ハチミツのような隠し味もあるようで

通常のラーメンとはひと味もふた味も違う感じです。

これで食べる野菜がまた、格別においしいんですよね

あぁ・・・もう言いますまい(^_^;)

無料トッピングのアブラは、べたつくことは一切無くて

プルトロッとしてほのかな甘みがあります。

 

 

 

麺は、冷水でよく締められた平打ち太縮れ麺です。

つけ麺のときは、やや固めのゆで加減でプリッと

ホグホグという感じです。

麺の量は、通常のラーメンよりも多くなっていますので

事前に知らないと・・・面(麺)食らうかも 

ちなみにつけ味ラーメンも同様です。

 

 

 

 

野菜は、今日は本当に茹でざるの最後の最後

といった具合の柔らかめの仕上がり。

個人的には、つけ麺には柔らかい野菜の方が

合っているような気がします。

スープによく絡ませて食べるとおいしいです。

 

 

 

ぶたは、しっかりした身の部分が多いタイプが2枚。

このぶたは、他の店ではありそうでなかなか無い・・・

しっかり肉を食べてるっていう満足度が高いです。

 

 

 

 

最後は、スープ割りをお願いすると快く対応してくれます。

温かい豚骨が加わり、つけ味ラーメンの気分を味わって

スープ完飲でごちそうさまでした

(^_^)

 

 

 

« マクドナルド八王子みなみ野三和店 | トップページ | 伝説のすた丼屋町田店 »

ラーメン(ラーメン二郎系)」カテゴリの記事

ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン二郎めじろ台法政大学前店:

« マクドナルド八王子みなみ野三和店 | トップページ | 伝説のすた丼屋町田店 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック