町田大勝軒
今日は仕事で、東京都町田市に行ってきました。
最近、『大勝軒では中盛』という
成長(胃拡張)著しい同僚YN氏と
昼食に向かったのが・・・
町田大勝軒です。
今日の注文は・・・
豚増し
800円
初めて油そばを注文してみたところ
ドンブリと一緒に、小鉢で割りスープが
ついてきました。
濃厚な豚骨の割りスープと
豚増しの豚から察するに
通常の大勝軒メニューではなく
町田大勝軒ならではの
とんこつ野菜ラーメンから
派生したメニューのようですね。
油そば自体のスープは、ドンブリの下の方に
あって、背脂たっぷりのとろみがあるタイプ。
特に説明はありませんでしたが、おそらく
ラーメン二郎の汁無しラーメンのように
とにかく徹底的にスープ、麺、具を
かき混ぜて食べるのでしょう。
濃厚な豚骨が印象的ですが
個人的にはもう少し“醤油味”が利いた
感じでもいいかなぁと思うので
次回食べるなら“味濃いめ”で
注文してみようかな。
麺は、やはりとんこつ野菜ラーメンと同じ
ツルッとした口当たりの太縮れ麺です。
量も結構あって、YN氏が食べたつけめんの
中盛くらいはありそう。
具は、かなり多めの刻み長葱、大きめの海苔が1枚、
味が濃いめのメンマ、卵黄、そして豚増しということで
圧巻の豚が5枚です。
最初の頃は、豚を香ばしく炙っていたのですが
それはやめてしまったみたいですねぇ・・・
すごくおいしかったのでちょっと残念。
(^_^;)
ちなみに、『ニンニクは入れますか?』とは
聞かれませんでしたので、
卓上のおろしニンニクを少し入れてみましたが
やっぱり刻みニンニクとは違うんだよなぁ・・・
あくまでも“油そば”です
(^_^)
« ら~めんぎょうてん屋海老名店 | トップページ | 鮨 まぐろ一家 »
「ラーメン(東京都)」カテゴリの記事
- 喜多方ラーメン坂内多摩センター店(2014.04.08)
- ど♪みそ町田店(2014.04.06)
- ど♪みそ町田店(2014.03.22)
- ど♪みそ町田店(2014.03.09)
- ゴル麺。町田店(2014.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
投稿: 両さん | 2009年12月 8日 (火) 20時40分
オイラは
あめ玉1個分でもいいよ・・・
(^_^;)
投稿: きよすけ | 2009年12月 8日 (火) 22時50分