フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 六白そば | トップページ | 厚木から見た夕暮れの大山 »

2009年1月16日 (金)

梅家~舎弟~

今日は仕事で、神奈川県厚木市に行ってきました。

同僚YM氏KM氏MR氏と昼食に立ち寄ったのが・・・

梅家~舎弟~です。

Dscn0665 @神奈川県厚木市

   妻田西2-17-1

地図

 

 

 

 

全員揃って“初訪店”です。

(^_^)

今日の注文は・・・

Dscn0662 中ラーメン

(油少なめ)

750円

 

 

 

 

Dscn0664 ランチタイム

サービスセット

200円

 

 

 

 

 

中ラーメンスープは、しっかりした感じの

醤油豚骨で、やや醤油が前面に出た感じ。

豚骨の旨味が利いている割りには、

さらっとした口当たりで飲みやすいです

確かに同行の4人中3人“スープ完飲”

 

 

 

麺は、家系らしい中太縮れ麺です。

表面がトゥルッとしていてモチモチッとした感じ。

やや柔らかめなのですが、スープとの相性が良くて

おいしかったです。

 

 

 

具は、大きめの海苔が3枚、ほうれん草

チャーシューです。

チャーシューは口に含んでもチャーシューとしての

形を保っているようなしっかりした歯ごたえで

チャーシューらしい味が楽しめます。

 

 

 

ランチタイムサービスセットは、午後3時までですが

餃子3個ライスがついています。

この値段は安くていいですね

 

 

以前から前を通ったりしていたのですが

今更ながらに結構お気に入りなお店を

開拓してしまいました

(^_^)

 

 

 

« 六白そば | トップページ | 厚木から見た夕暮れの大山 »

ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事

コメント

トラックバックどうもです(´▽`*)

舎弟美味しいですよね。直系のような
キツさはないけど、醤油ダレと豚骨と
鶏のバランスが私にピッタリでした。
久々に私も食べに行きたくなりました♪

ごっちさん、コメントありがとうございます。
最近はガッチリした昔ながらの家系よりも
こういった優しい口当たりの家系に惹かれているんですよねぇ。
今後とも『湘南ラーメン食べ歩記』楽しみにしています

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅家~舎弟~:

» 神奈川-厚木 梅家舎弟 大ラーメン [湘南ラーメン食べ歩記]
梅家舎弟 大ラーメン 駐車場有(店の隣/複数台) ・住所 厚木市妻田西2-17-1 ・電話 046-222-8181 ・時間 11:30~24:00 ・定休 月曜日 ◎食べたもの◎ 大ラーメン(800円) 本厚木駅のパルコの前にある二代目梅家出身の店長のお店と言う事で、駐車場の無い本店より..... [続きを読む]

« 六白そば | トップページ | 厚木から見た夕暮れの大山 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック