フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« うえむらや | トップページ | CoCo壱番屋八王子松木店 »

2008年8月15日 (金)

ラーメン学

今日は群馬にあるの実家に行っていた

ちびすけ達が妻と一緒に帰ってきます。

でも、午後6時半の時点でまだ

群馬で焼肉を食べているらしく

到着は夜遅くになりそう・・・

ということで、夕食は自力で済ませて欲しい

とのことで、帰宅途中に急遽淵野辺

途中下車して向かったのが・・・

ラーメン学です。

お店の写真と地図はこちらを参照

 

 

(^_^;) 今日は極太Dayだよ 

 

 

注文はこちらを・・・

Photo_5 極太小汁なし

(ニンニク少なめ)

850円


 

 


 

 

スープは、汁なしとはいっても器の半分くらいまで

濃いめのスープがあって、胡椒とマヨネーズ、アブラ、

刻みタマネギ、揚げニンニク、そして生卵などが

渾然一体となって押し寄せてきます。

ラーメン二郎横浜関内店の汁なしと

良く似ていて、ジャンキーの王道を行くおいしさです。

 

 

 

麺は、本日『極太Day』ということで

こんな感じにスープと絡ませて・・・

Photo_6 なんとも堪らない

極太縮れ麺です。

表面はモチッと 

なめらかに。

 

 

 

ホグホグ感も持ち合わせた食べごたえのある麺です。

(´∀`)

 

 

 

 

 

ヤサイは、モヤシ9キャベツ1でよく茹でてあります。

ヤサイ増しにした人には、もれなくピラミッドか

タワーが出来上がっていきます。

Photo_7 ちなみにこれは

ニンニク少なめで、

ヤサイ増しには

していません

 

 

 

 

 

ぶたは、ロールタイプのバラ肉です。

スープに沈めてホロリとなっていく感じ。

 

 

 

 

 


この時期、二郎さん達がどこも夏期休暇ラッシュであり

営業しているのは本当にありがたいですね。

(^_^)

 

 

« うえむらや | トップページ | CoCo壱番屋八王子松木店 »

ラーメン(ラーメン二郎系)」カテゴリの記事

ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン学:

« うえむらや | トップページ | CoCo壱番屋八王子松木店 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック