麺場ハマトラ
今日の昼食は仕事先の横浜日吉で・・・
麺場ハマトラです。
日吉本町1-6-21
(地図)
元々ラーメン店の一慶や風来坊が
あった所と聞いています。
今日は同僚4人で初訪店です。
(・。・)!
まず、店構えが建設中の雰囲気でびっくり
店内は・・・
打ちっぱなし風
(木壁に塗っているのですが・・)
品札があって
簡単な説明も書いて
あります。
さて、今日の注文は・・・
F氏、K氏、T氏、
そして僕も全員こちら。
+半熟味付け玉子
650円
+100円
スープは、魚節系の鶏ガラだしでしょうか。
節を粉砕した粉も入っていて、
XO醤の風味も効いて
濃いめの味付けですが、
しょっからい感じはしません。
結構好きな味かも・・・
(-□-;)!!!
くっ、黒い!
後で調べてみたらこの黒は
竹炭のものだそうです。
かなりの太麺で
こんがらがっているように見えるほど
縮れています。(^_^)
食べてみるとプリプリとしていて
食べ応えがあります。
具は、柔らかめのメンマが結構たくさん、
海苔が2枚と鶏肉の照り焼きのスライスが2枚、
大きめの刻みネギがのっています。
追加トッピングの半熟味付け玉子は・・・
見た目通りに
しっかりと味が
ついています。
実は、今日は(・。・)!がもう一つあって
食券を買って店内を見回してから
初めて気づいたのですが
開店間もない時間帯にもかかわらず
店内の22席(くらい)は、ほぼ満席の状態で
大繁盛の感じなのですが、
食べている人はまだ3人ほど。
よく見ると、お店の方はお姉さんが
一人で切り盛りしています。
見ていると1回の出来上がりは2〜3杯のようで
5〜6分で次々と手際よくこなしてはいるのですが
お店に入ってから結構待ってしまったような気が・・・
例えば、狭いラーメン二郎の店外に
長時間立ち待ちするのと
どちらがいいのかと言われると
微妙な感じもしますが
今ひとつ店舗の規模と
スタッフ数が釣り合っていないのが
すこし気になったので・・・
ラーメンはとてもおいしかったので、近いうちにまた
行って確かめてみたいと思います。
« スターバックス渋谷オルガン坂店 | トップページ | スターバックス渋谷オルガン坂店 »
「ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事
- 麺場浜虎(2014.04.28)
- 匠 jang(ジャン)(2014.04.21)
- 香家Cafe&Diningクイーンズイースト店(2014.04.03)
- ラーメン二郎中山駅前店(2014.03.28)
- 豚そば秀吉(2014.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント