ラーメン神田店
今日は東京の秋葉原に出張ということで・・・
ラーメン二郎神田神保町店に歩いていったのですが
(-□-;)!!
11時50分着でなんと30人以上の行列です。
最後尾は靖国通りに近い方まで延びていましたので
とっさに半蔵門線で一駅移動し大手町へ向かい
到着したのが・・・
ラーメン神田店です。
(地図)
看板をよく見ると分かる通り、“元”ラーメン二郎神田店です。
行列もそれほど多くなることはありません。
今日の注文は・・・
(ヤサイ、ニンニク)
800円
スープは、現行のラーメン二郎と比較するとかなり薄口です。
しかしコッテリとした背脂と透明な油が表面を覆っていて
アブラっぽい印象です。
麺は、やや細のうねり麺で柔らかめの茹で上がりです。
固めで注文する人も多く見受けられました。
ヤサイは、モヤシとキャベツが9対1の割合で
今日はややパキパキの茹で加減で歯ごたえがよく
良かったです。
ぶた(二郎ではないので)チャーシューは、
味も厚さもやや薄めですが、パサつかずプリプリとしていて
適度な肉感があります。
どうしてもラーメン二郎神田神保町店の控え選手(?)
のような立場になりがちの印象で、ついラーメン二郎として
見てしまうことも多く、全体的なインパクトに物足りなさを
感じる人もいるかもしれません。
でも、比較的気軽に二郎系のラーメンを食べられるという
点において、覚えておいた方がいいお店だと思います。
« マクドナルド新横浜駅前店 | トップページ | ラーメン太郎!? »
「ラーメン(ラーメン二郎系)」カテゴリの記事
- ラーメン二郎中山駅前店(2014.03.28)
- 豚そば秀吉(2014.03.25)
- ラーメン二郎相模大野店(2014.03.07)
- ラーメンエース(2014.02.20)
- ラーメン二郎めじろ台法政大学前店(2014.01.27)
「ラーメン(東京都)」カテゴリの記事
- 喜多方ラーメン坂内多摩センター店(2014.04.08)
- ど♪みそ町田店(2014.04.06)
- ど♪みそ町田店(2014.03.22)
- ど♪みそ町田店(2014.03.09)
- ゴル麺。町田店(2014.03.06)
コメント