長崎チャンポン丸福
今日は、仕事が遅くまでかかりそうだったので
ここもまた同僚から
『昼時に行列が出来ていた』
との情報をいただきまして立ち寄ったのが・・・
長崎チャンポン丸福です。
(地図)
福岡県博多市にも“長尾”という地名があるからか
どうか分かりませんが、このお店で長崎チャンポンと
人気を二分する一品が・・・
500円
(替え玉150円)
スープは、いわゆる白濁したトンコツスープで
ダシがよく出ているけれど、なぜか口当たりは
とてもさっぱりしています。
このスープ・・・なんと
15年間継ぎ足しながら使っている
とのことです!
麺は、王道のストレートな細麺で茹で加減は
“こりっ、シコシコ、小麦の風味”
の3段活用でおいしかったです。
替え玉をお願いすると、小さいどんぶりに入れて
出してくれます。今度は更に固めの感じですが
また違った感じで“一杯で2度おいしい”といった
ところです。
具は、シンプルで
香ばしいチャーシューとメンマ
刻み長ねぎと胡麻がかかっています。
ところで・・・
ラーメンの上にもカウンターにも
“紅ショウガ”が見当たらなかったのですが
僕の博多ラーメンに対する先入観は
間違っていたのでしょうか・・・
でも無くても本当においしかったので
ほんのちょっと気になっただけです。
実のところ僕は・・・
本当は“白い”トンコツラーメンが少し苦手なのですが
このラーメンは抵抗なくおいしく頂けました。
おっちゃんとおばちゃんのアンニュイな雰囲気も
僕的には良かった感じです。
今度は、是非チャンポンを食べてみたいですね!
« めんや永富 | トップページ | ラァメン屋69'N'ROOL ONE »
「ラーメン(神奈川県)」カテゴリの記事
- 麺場浜虎(2014.04.28)
- 匠 jang(ジャン)(2014.04.21)
- 香家Cafe&Diningクイーンズイースト店(2014.04.03)
- ラーメン二郎中山駅前店(2014.03.28)
- 豚そば秀吉(2014.03.25)
コメント