フォト

愛すべき同僚達

  • 同僚KB氏
    徐々にイラスト増加中

イラスト名場面集

  • 焼きそばあるある
    最近サボリ気味な 手書きの挿絵集

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 麺屋武蔵 虎洞 | トップページ | ら〜麺 ひよし家 »

2006年8月21日 (月)

大勝軒 八王子店

今日の昼食は少し前に売り切れで食べられなかった

期間限定野菜もりそば を食べるために

大勝軒八王子店に行ってきました。

Photo_55 @東京都八王子市中町11−4

地図






期間限定だけにまだあるかなぁ・・・

と販売機を見ると

期間限定のボタンのところに

『もり坦々』の文字が!!

落胆と希望の入り交じった(ほろほろ&ハラハラ)

何とも押さえきれない衝動に突き動かされ

注文してしまいました・・・


Photo_56 もり坦々

750円






第一印象にグッと来ました。

スープは、普通のもりそばの面影を残し

より少しすっきりしてやや酸味のある

夏向きの感じです。

そして坦々ですから辛味もばっちりきまっていますが、

スープにいつもの甘味があるので単純に辛いだけでなく

深い辛味に感じます。

麺は、いつものように太くまっすぐで

やや柔らかめの茹で上がり。

そして今回は具が圧巻。

スープから盛り上がらんばかりのモヤシ、その上に

甘辛いひき肉胡麻がたっぷりと盛られています。

そしてチンゲン菜が一葉。

スープに底の方には、いつもの見慣れた

レギュラーメンバーである

ナルト海苔細切りのチャーシュー達が

しっかりと支えていました。

具だけでもかなりお腹いっぱいです!


スープ割りをお願いした時に店主さんが

『辛すぎませんでしたか?』とにこやかに

聞いてくれました。(こういうとろが嬉しい!)

僕は辛党なので『大丈夫でした』と答えましたが

標準的な味覚の観点からすると

結構辛い

部類に入ると思います。


期間限定ですので、今度行った時にはもう無いかも

しれませんが、今度はどんな限定メニューがあるかな?という

楽しみも出来ました。

« 麺屋武蔵 虎洞 | トップページ | ら〜麺 ひよし家 »

ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大勝軒 八王子店:

« 麺屋武蔵 虎洞 | トップページ | ら〜麺 ひよし家 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索システム

最近のトラックバック