麺屋武蔵 虎洞
今日は妻の見舞いに行く途中
麺屋武蔵 虎洞 に行ってきました。
吉祥寺本町1-1-7
(地図)
八王子の『ら〜麺 楓』と同様
新宿の麺屋武蔵系のお店です。
初めての訪店ということもあり
なるべくシンプルなメニューにしようと思い
且つあまり来られないので少し贅沢をと思い
注文したのが・・・
+麺大盛り
830円
+100円
(肉のせ)
250円
先に出てきた煮虎味飯は甘く煮込んだ牛肉が乗った
炊き込みご飯で、白胡麻と枝豆とネギがかけてあります。
そんな煮虎味飯を見ていると、カウンターの中から
『さぁ!さぁ!さぁーっ!』
と卓球の福永愛ちゃんのような掛け声が聞こえました。
見ると、店員さんが茹で上がった
麺の湯切りをしています。
しばし、目が点・・・
僕はパフォーマンスが苦手というか
何となく
むずかゆくなってしまいました・・・
(^_^;)
続いて出来上がった味玉ら〜麺は・・・
注文時に
『ガリ(刻みショウガ)は入れますか?』と
聞かれたので入れてもらいました。
スープは、動物系のダシが前面に出た感じの
甘い醤油味で少々油多めです。
ガリを入れたので油っぽさは少し中和された感じです。
麺は、極太のやや縮れ麺で、麺の中に
何か黒い粒が練り込んであります。
黒胡椒かな?と思いましたが
ちょっとよく分かりませんでした。
茹で上がりは、やや柔らかめです。
少しうどん風でしょうか。
具は、まず煮込み牛肉。
煮虎味飯に乗っているものよりあっさりした味付け。
チャーシューではなかったので少々びっくり。
それから極太メンマとスライスした長ネギと
小口切りの万能ネギが乗っています。
全体的に美味しいのですが、何となく
『???』の感じの中で、印象があったのは味玉でした。
ひんやりとした感じ。
甘い醤油味と
塩味がしっかりと
ついています。
これはおいしかった!
今回は個人的には甘さと油っぽさが
少し気になりましたが、
色々と考えてあるラーメンだなぁと思いました。
(^_^)
« ラーメン二郎武蔵小杉店 | トップページ | 大勝軒 八王子店 »
「ラーメン(東京都)」カテゴリの記事
- 喜多方ラーメン坂内多摩センター店(2014.04.08)
- ど♪みそ町田店(2014.04.06)
- ど♪みそ町田店(2014.03.22)
- ど♪みそ町田店(2014.03.09)
- ゴル麺。町田店(2014.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント