麺や 樽座
今日は先日食べた『大山』のえびラーメンが
忘れられず、海老味のラーメンが食べたくなり
地元八王子の
麺や樽座に行ってきました。
明神町2-1-9
(地図)
こちらも今回が初訪店です。
注文したのは・・・
750円
今回、厨房のステンレス壁にラーメンを
作っている様子がよく見えたのですが、
ラーメンの具となるモヤシ、ひき肉が
中華鍋で味噌スープと一緒になり、丁寧に湯切りされ
どんぶりに収められた麺にかけられていました。
スープに麺が “着水?”する方法に見慣れていると
この札幌風は新鮮な感じがしますね。
スープは、表面に今回のお目当てでもある
“えび油”が輝いています。
大きな片手の中華鍋で調理される味噌スープは
素直に味噌の風味が伝わり、とても香ばしくて熱々です!
その味噌も“素直なのに奥深い”というか
濃厚かつ飲みやすい絶妙の味付けです。
“えび油”のことを少し大げさに書きましたが
スープの味噌味と“尊重し合っている”感じで
お互いのおいしいところを“余すところなく”味わえます。
麺は、黄色っぽく表面がつるつるした感じの
中太縮れ麺で、やや固めの茹で上がりです。
ぷりっぷりとして麺に小麦と玉子の甘味が感じられ
スープに負けない風味でした。
店内に『鈴木製麺』(立川市?)と書いてある麺箱があります。
そして出来上がる前にカウンターの中から
『ぶおぉおおお!』と何かすごく燃える音が
してびっくりしたのですが、
丸いチャーシューの片面を
バーナーで炙っていました。
チャーシューは柔らかく控えめの味付けですが
表面がカリッとして香ばしく、スープに合っています。
さらに長ネギの小口切りがのります。
らあめん大山の“ガツン!”という
海老もいいですが
麺や樽座の“ほのかでやさしい”海老も
またクセになる美味しいラーメンでした!
« 麺屋 旅人の木 | トップページ | 夏が染みていく・・・ »
「ラーメン(八王子市)」カテゴリの記事
- うちん家(2014.04.22)
- 分田上(2014.04.16)
- らーめん西海八王子みなみ野店(2014.03.31)
- 弘富(2014.03.03)
- ラーメンエース(2014.02.20)
コメント